北欧家具でおなじみのIKEAへ行ってきました♪
週末でしたがあまり混んでいなくて、3時間くらいブラブラお買い物。
以前行ったときはレストランの激混みにあきらめて帰ったため、
今回はのんびりと・・・と入ったら、
あらっ
ケーキの種類がこんなにあるなんて!
シンプルなチーズケーキも私好みのドッシリ系。
新製品のアップルケーキ、カルダモンマフィンなどなど・・・。
北欧の洗練されたスタイルが感じられます。

手前:アップルケーキ (249円)
シナモンたっぷり、大ぶりアップルが大量に入ったSwedishアップルケーキ。
このお値段で、林檎がこんなに入っていいの?心配になっちゃうほど贅沢。
軽くソテーされたぐらいの食感はシャクシャク新鮮な響き。
果汁がじゅわ~っと口に広がり、シナモンの強さもコーヒーによく合います。
奥: チーズケーキ (299円)
ひとくち食べてかな~り気に入ったチーズケーキ。
さすが乳製品の国と思わせる、ミルキッシュなフィリング。
土台はコクのあるグラハムタイプ。
素材の旨さ引き立つ、甘さ控えめの濃厚ベイクドチーズケーキ。
訪れたらぜひ頂きたいケーキでした。

IKEA名物、50円のソフトクリーム!
精算した後に通るカフェなので、帰りがけに皆立ち寄ります。
ミルクが濃厚で幸せ気分。
安いな~~。
チョコソフトは100円。倍のお値段の理由は・・・
ビターチョコが贅沢に入って、大人仕様でこれまた美味!
両方食べ比べるのもおすすめです
ファミリー会員になると、ドリンクバーは平日無料、土日は100円で飲み放題。
席間も離れてて、のんびり過ごせるレストランでした。
週末でしたがあまり混んでいなくて、3時間くらいブラブラお買い物。
以前行ったときはレストランの激混みにあきらめて帰ったため、
今回はのんびりと・・・と入ったら、
あらっ

ケーキの種類がこんなにあるなんて!
シンプルなチーズケーキも私好みのドッシリ系。
新製品のアップルケーキ、カルダモンマフィンなどなど・・・。
北欧の洗練されたスタイルが感じられます。

手前:アップルケーキ (249円)
シナモンたっぷり、大ぶりアップルが大量に入ったSwedishアップルケーキ。
このお値段で、林檎がこんなに入っていいの?心配になっちゃうほど贅沢。
軽くソテーされたぐらいの食感はシャクシャク新鮮な響き。

果汁がじゅわ~っと口に広がり、シナモンの強さもコーヒーによく合います。
奥: チーズケーキ (299円)
ひとくち食べてかな~り気に入ったチーズケーキ。

さすが乳製品の国と思わせる、ミルキッシュなフィリング。
土台はコクのあるグラハムタイプ。
素材の旨さ引き立つ、甘さ控えめの濃厚ベイクドチーズケーキ。
訪れたらぜひ頂きたいケーキでした。

IKEA名物、50円のソフトクリーム!

精算した後に通るカフェなので、帰りがけに皆立ち寄ります。
ミルクが濃厚で幸せ気分。

チョコソフトは100円。倍のお値段の理由は・・・
ビターチョコが贅沢に入って、大人仕様でこれまた美味!
両方食べ比べるのもおすすめです

ファミリー会員になると、ドリンクバーは平日無料、土日は100円で飲み放題。
席間も離れてて、のんびり過ごせるレストランでした。
Posted by 甘味婦人 at
20:44
│Comments(0)