2011年04月28日
焼き菓子党の聖地 「co-ttie(コティ) 」

三鷹駅からかなり離れた場所ですが、
全国の焼き菓子好きを魅了するco-ttie さんへ行ってきました。
アンティークのショーケース。
さりげなく主張をもったお菓子同様、インパクトあります。
詰め合わせセットの包装もシンプルで素敵。
バナナケーキをはじめ、焼き菓子が隅っこの棚に。
棚の色と同化したパウンドケーキの色。
ダークな色調でわかります、おいしいって。

キャラメルナッツのタルト(360円)
(アーモンド・ピ-カンナッツ・へーゼルナッツ・ピスタチオ・レーズン)
人気商品のため予約したこちらのタルト。
酸味を感じる程ほろ苦いキャラメルを絡めた、色とりどりのナッツが丸ごとぎっしり。
まるで、木の実をこんもり盛った籠みたい。
ヌガーのような質感のビターキャラメル。
香ばしくカリっと仕上げたナッツ。
ふっくらとしたレーズンの甘酸っぱさ。
パートシュクレ(タルト生地)の焼き込まれた歯応え。
贅沢な森のおやつ。

コティの魅力がぎゅっと詰まっていました。

モンブラン(360円)
おすすめのモンブランを運よくゲット!
3種のクリームを使用したタルトの焼きが香ばしいモンブラン。
お酒も少し入ってて、大人風味。
マロンが刻んで入ったアーモンドクリーム、
ガッシリ焼かれたタルトが、クリームの柔らかさと対比されてて
食感のあやとりが、とっても複雑。
食後の満足感は達成感に似てる。
その感動をもう一度味わいたくて、再訪するんだろうな、みんな。
店主さんの深いお辞儀が職人魂を感じる
硬派な焼き菓子店でした。
Posted by 甘味婦人 at 19:24│Comments(1)
この記事へのコメント
新しい一日を迎え
Posted by ithome at 2013年01月24日 18:41