2011年02月17日
熟成士マダムヒサダのフランスチーズセット
(伊勢丹立川店こだわりグルメクラブ ブロガー試食会)
【フロマジュリーHISADA】とは、
立川の『チーズ王国』を経営する久田社長の奥様が、パリ16区に開いたチーズ専門店。
パリ初の日本人熟成士マダムヒサダとして、パリでとても有名だそうです。
立川のチーズ王国へは一度カフェを利用したことがあります。
一歩入るとそこはフランス
そんな気分になる気持ちいいお店でした。
『こだわりチーズコース』では、
マダムヒサダが選び抜いた
フランスチーズセット(3,150円)をお届けします。

左:コンテエクストラAOC 約150g
フランスハードチーズの最高峰といわれる逸品。
ナッツを思わせる香ばしい風味と、ほのかな甘みが特徴です。
ハードの中ではクセもなく、どんなお酒にもよく合いそう。
薄切りや厚切り、スライスの仕方によって味わいの変化も楽しめます。
奥:ヴァルフレレフォール 125g
レフォールとは「西洋わさび」という意味。英語ではホースラディッシュ。
わさびの辛さや香りはまろやかなので、お子様でも大丈夫ですよ。
塗るタイプの柔らかいチーズですが、これを塗るだけでごちそう気分。
ローストビーフに添えてあるからかしら?
脳内ローストビーフサンドを食べた気になります。
右:ブリー(パストリーゼ) 200g
パストリーゼは、殺菌したミルクという意味。
低脂肪殺菌されたミルクで作られる、クセがなく日本人にはお馴染みの味。
ミルクをギュっと固めたような濃厚な旨みが広がります
チーズ専門店&カフェ「サロン・ド・テ・チーズ王国」
JR 立川駅北口、「立川バス4番乗り場」より10分「立川サンシャインパーク前」下車徒歩1分
[TEL] 042-513-4101
「伊勢丹立川店こだわりグルメクラブ 」
伊勢丹立川店こだわりグルメクラブ ブロガー試食会
【フロマジュリーHISADA】とは、
立川の『チーズ王国』を経営する久田社長の奥様が、パリ16区に開いたチーズ専門店。
パリ初の日本人熟成士マダムヒサダとして、パリでとても有名だそうです。
立川のチーズ王国へは一度カフェを利用したことがあります。
一歩入るとそこはフランス

『こだわりチーズコース』では、
マダムヒサダが選び抜いた
フランスチーズセット(3,150円)をお届けします。
左:コンテエクストラAOC 約150g
フランスハードチーズの最高峰といわれる逸品。
ナッツを思わせる香ばしい風味と、ほのかな甘みが特徴です。
ハードの中ではクセもなく、どんなお酒にもよく合いそう。

薄切りや厚切り、スライスの仕方によって味わいの変化も楽しめます。
奥:ヴァルフレレフォール 125g
レフォールとは「西洋わさび」という意味。英語ではホースラディッシュ。
わさびの辛さや香りはまろやかなので、お子様でも大丈夫ですよ。
塗るタイプの柔らかいチーズですが、これを塗るだけでごちそう気分。

ローストビーフに添えてあるからかしら?
脳内ローストビーフサンドを食べた気になります。
右:ブリー(パストリーゼ) 200g
パストリーゼは、殺菌したミルクという意味。
低脂肪殺菌されたミルクで作られる、クセがなく日本人にはお馴染みの味。
ミルクをギュっと固めたような濃厚な旨みが広がります

チーズ専門店&カフェ「サロン・ド・テ・チーズ王国」
JR 立川駅北口、「立川バス4番乗り場」より10分「立川サンシャインパーク前」下車徒歩1分
[TEL] 042-513-4101
「伊勢丹立川店こだわりグルメクラブ 」
伊勢丹立川店こだわりグルメクラブ ブロガー試食会
Posted by 甘味婦人 at 00:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。